ソフトウェア開発エンジニア(中級)
求人番号
TKIT1002
勤務地
全国(本社:東京)
+ 全国31拠点(札幌、仙台、土浦、千葉、柏、さいたま、東京、八王子、横浜、厚木、静岡、浜松、名古屋、刈谷、金沢、富山、京都、滋賀、大阪、神戸、岡山、広島、高松、松山、福岡、熊本 など)、およびリモートワーク制度あり。
屋内原則禁煙(勤務地により異なる)
転勤なし(公共案件を除く)
雇用形態
正社員(期間の定めなし)
※以下いずれかの勤務形態となります。
自社開発センターでの勤務(受託契約)
クライアント企業での勤務(構内請負契約/派遣契約)
給与
月給25万円~50万円+残業代全額支給+賞与年2回(前年度実績:約4.0ヶ月分)+各種手当
昇給:年1回(7月)
※年齢・経験・能力を考慮の上、優遇いたします。
勤務時間
9:00~18:00(休憩1時間)+承認を得た場合、月10~20時間程度の残業あり。
年齢
50歳まで
学歴
不問
職務内容
【業務内容】
クライアントの要件に基づくソフトウェア設計・開発業務
Webアプリケーション、業務システム等の企画・設計・実装・テスト・保守
スキル、経験、キャリア志向、働き方の希望に応じて配属決定
エンジニア同士で連携し、品質と効率の高い成果を目指す
【主なプロジェクト例】
AI関連システム開発
物流・生産管理システム開発
Webシステムおよびクライアント・サーバーアプリ開発
業務アプリケーション(ERP、SCM、PDM等)の開発
スマートフォン/タブレット向けアプリ(iOS、Android)開発
ディープラーニング・教育システム開発
ECサイト、ポータルサイト構築 等
※従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務
必要なスキル・経験
【必須】
システム開発経験が3年以上ある方
【歓迎】
各種システム開発経験
サーバー、ネットワーク、ミドルウェア、データベースの知識・経験
IT関連資格(基本情報技術者試験など)
求める人物像
学び続け、成長を追求できる方
チームワークとコミュニケーションを重視する方
このような方におすすめ
経験を正当に評価されたい方
安定した企業で長期的に働きたい方
最先端技術に携わりたい方
ワークライフバランスと公正な報酬を求める方
関連職種
ソフトウェアエンジニア | アプリケーションエンジニア |
ウェブエンジニア | フルスタックエンジニア |
システムエンジニア | バックエンドエンジニア |
フロントエンドエンジニア | モバイルアプリ開発エンジニア |
クラウドエンジニア | DevOpsエンジニア |
ITエンジニア | システムプログラマー |
組込みソフトウェアエンジニア | テクニカルサポートエンジニア |
QAエンジニア(品質保証エンジニア) | テストエンジニア |
賞与
年2回支給(業績により特別賞与あり)
福利厚生
各種保険
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・介護保険
諸手当
通勤手当(全額支給)
残業手当(1分単位で全額支給)
役職手当
資格取得奨励金(約140資格対象)
転勤手当
テレワーク手当
退職金・年金制度
確定拠出年金制度、再雇用制度あり
住宅・家族支援制度
社宅・寮制度、転居・赴任手当、帰省旅費支援、引越費用補助
慶弔・育児支援
慶弔見舞金制度、子育て支援手当(パパ・ママ子育てサポート)、
法人契約ベビーシッター制度
その他制度・サービス
クラブ・サークル活動補助
健康保険組合加入
福利厚生サービス「Benefit Station」利用可能
EAP(従業員支援プログラム)カウンセリングサービス
教育・自己啓発支援
社内研修制度
通信教育費用補助
社内外セミナー受講補助
書籍購入支援
外部技術研修・学会参加支援
自己啓発支援制度
資格取得支援制度
※一部プログラムは社内承認制
試用期間
2か月(条件変更なし)
選考フロー
応募
書類選考
オンライン適性検査
一次面接
二次面接
内定
提出書類: 履歴書・職務経歴書
筆記・適性検査: オンライン実施
面接形式: 主にオンライン(一部対面あり)
休日・休暇
完全週休二日制(土・日・祝)
※祝日を含む週は、土曜出勤となる場合あり年末年始休暇、 有給休暇(夏季休暇推奨日あり)、 慶弔休暇、 特別休暇、 育児休暇・介護休暇
特別休暇制度:
入社時特別休暇(最大3日)
災害特別休暇(年5回、最大5日)
年間休日数: 122日